おきなわdeごはんカリカリ美味しい唐揚げ@那覇 先日、県立図書館へ行った時に唐揚げ屋さんを見つけました。 メニューには「唐揚げ」単品と「唐揚げ弁当」あり。 しょうゆ味の「唐揚げ」単品を少々購入。 注文した唐揚げを店内で待つ間、調理場が見えるのですが清潔でピカピカ。 ... 2020.09.11おきなわdeごはんおでかけ日々の雑記
おすすめ理科を楽しく!実験STEAM教育番組|ホームスクール こんにちは。コロナ禍に家族の手術があって心配で眠れない夜が続いたことがありました。そんな時にドラマ「ブレイキング・バッド」にドはまり。真面目な高校の化学教師が癌で余命2年の宣告を受け、家族にお金を残そうと化学の知識を駆使して高品質の覚せい... 2020.09.10おすすめホームスクール動画理科
ホームスクール小学校高学年の算数|ホームスクール教材 わが家のホームスクール小学生ユエ、今夏はコロナ化禍で家時間が長かったせいか、たくさん「勉強」しました。不思議なことに勉強するほど、苦手だったり、理解があやふやな単元がでてきます。「苦手な単元の応用問題もできるようになりたい」というので理解... 2020.09.09ホームスクール算数
ホームスクールスイッチで運動不足解消|体育 こんにちは。沖縄は今夏、緊急事態宣言下にありました。そのため旅行はもちろんプールも海も散歩も控え、ほぼほぼ家で過ごすことに…。 そこで運動不足解消を期待して「Nintendo Switch ニンテンドースイッチ」本体(以下 スイッチ... 2020.09.07ホームスクール保健体育健康
ホームスクール小学国語 漢字・四字熟語・ことわざ|ホームスクール教材 「テストで良い点数がとれるようになりたい」というわが家のホームスクール小学生ユエ。 というわけで小学生がテストで良い点数がとれるようになる教材を色々試しています。 まずは先日のテスト結果をもとに「点数がとれないもの」を確認。 ... 2020.08.17ホームスクール国語本
おすすめ小学社会|日本史・地理・憲法 ホームスクール教材 こんにちは。 わが家のホームスクーラー小学生ユエは、歴史ものマンガや読み物が大好き。興味があるので歴史の教材は何でも手当たり次第に読んでしまいます。 「好き」というのはすごいなと感心しきり。 歴史以外の小学社会「地理」や... 2020.07.30おすすめホームスクール本社会
おすすめうんこドリル空想科学読本がおもしろい|理科 うんこドリルが空想科学読本にであった 子どもが大好きな理科の読み物「空想科学読本」がこれまた人気の「うんこドリル」とコラボした「うんこドリル空想科学読本」がおもしろかったのでリンクしておきます。 (function(b,c,f... 2020.07.25おすすめホームスクール本理科
ホームスクール小学理科のおすすめ参考書|ホームスクール教材 お気に入りの理科の教材「やさしくまるごと小学理科」(過去記事参照)を丸々2周やり終えた、わが家のホームスクーラー小学生ユエ。 やさしく学べたおかげか理科は得意科目のはずだったのだけど、先日の「全国統一小学生テスト」(過去記事参照)で... 2020.07.24ホームスクール理科
日々の雑記7月某日 晴れ 全国統一小学生テストをオンラインで受けてみて 週2回の四谷大塚「全国統一オンライン講座」改め「オンライン小学校」を毎週楽しみにしているわが家のホームスクール小学生ユエ。 授業配信のある火曜日と金曜日は、朝起きると「今日は何の日だ?」とうれしそうに同じ質問を飽きずに繰り返していま... 2020.07.23日々の雑記
おすすめ虫や植物や動物が好きになるほっこり本 こんにちは。 買い物途中にキラキラ光る青緑の虫をみつけて、その色彩に思わずパチリ。そして目的地であるスーパーの入り口には、虫とり網と虫かごが並んでいました。そういえば、もう子どもたちの大好きな虫の季節なんですね。 昆虫はお好き... 2020.07.22おすすめホームスクール本理科