うんこドリルが空想科学読本にであった
子どもが大好きな理科の読み物「空想科学読本」がこれまた人気の「うんこドリル」とコラボした「うんこドリル空想科学読本」がおもしろかったのでリンクしておきます。
リンク
2020年7月25日現在、Kindleunlimited 読み放題対象です。
これ1冊(20テーマ)で理科学習で大切な物理・化学・生物・環境・地学の5つの領域に触れ、科学的思考力が養えます。
amazon.co.jp 「うんこドリル空想科学読本」出版者より
横でユエが吹き出しながら読んでいるので、きっと大切な学問の領域に触れ科学的思考力を養っているのでしょうね。:) 楽しそうで何より。
空想科学研究所ウェブサイトがおもしろい
「空想科学研究所」ウェブサイトも強力におすすめ!

マンガやアニメ、ゲームの世界を科学的に検証する『空想科学研究所』
マンガやアニメ、ゲームなどの空想の世界を科学的に検証する、空想科学研究所。「空想科学読本」はベストセラーとなり、子供から大人まで、理科が好きになるような面白い科学的解釈を日々発信しています。
理科にも本にも興味がなくても、読み物だけでなくマンガや動画もあるので楽しめるはず。
サイト上で上記の「うんこドリル空想科学読本」 原稿3本も特別公開していました。
そして空想科学研究所のYouTube公式チャンネル「空想科学ラボラトリー(略してクソラボ)」もこれまたすごい。
柳田理科雄さんご本人による解説が見られるということで、理科雄ファンのユエはウキウキです。
本に動画に、楽しいコンテンツがたくさんあって時間が足りなそうな予感。
また早起きの日々がはじまりそうでこわいです…